パークコート赤坂檜町ザ タワー
金属感を生かした木目柄アートアルミ3配色でフィンを制作。フィンの角度をランダムに変えることで、自然光による"ゆらぎ"を演出しています。屋上部分には植栽をイメージしたリン酸処理風アートテックを使用しています。(新建築2018年8月号掲載)
金属感を生かした木目柄アートアルミ3配色でフィンを制作。フィンの角度をランダムに変えることで、自然光による"ゆらぎ"を演出しています。屋上部分には植栽をイメージしたリン酸処理風アートテックを使用しています。(新建築2018年8月号掲載)
アルミの特性を生かして、建築に適したさまざまな形態に加工することができます。
アルミ板に直接印刷をしているため、曲げ加工の際も色柄がしっかり追従します。カットパネルと違い下地材がいらないため、コストメリットが得られます。
・曲げ加工は2mm厚の板材を推奨しています。
・本生産前の加工検証を推奨しています。
・板カット時の端面は常乾フッ素塗料によるタッチアップを推奨しています。
パネルのシャープなエッジを見せることにより、意匠感をより際立たせ高級感を演出します。
・カットパネルは3mm厚の板材を推奨しています。
・3mm厚であれば裏面スタッド溶接時の痕が表層に出ません。
・板カット時の端面は常乾フッ素塗料によるタッチアップを推奨しています。
製品名、用途や製品スペックなど
フリーワードで検索いただけます。